• TOP
  • >
  • 葬儀の流れ・よくあるご質問

初めての方にも安心してお任せいただけるように
まごころを込めてサポートいたします。

大切な人とのお別れは、突然訪れます。
悲しみで何も考えられない状況のなか、すぐにご葬儀や各種手続きなどを行わなければなりません。

私たちは、亡くなってからご遺族さまがお見送りをされるまで親身に寄り添い、必要なすべてのお手伝いをさせて頂きます。
初めてのご経験でも間違いのないよう、丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。
葬儀の流れとよくあるご質問については、下記をご一読いただけますと幸いです。

また、終活の一環としての事前相談も承っておりますので、ご希望の方はお気軽にご連絡ください。

葬儀の流れ

事前相談・お見積もり
事前相談・お見積もり

もしもの時に慌てないように、事前相談しておくことをおすすめいたします。
葬儀についてのご不明な点、ご不安に思っていることなど、個別になんでもご相談いただけます。
相談・お見積もりは無料です。地元の葬儀に詳しいセレモニープランナーが承ります。
ご希望の方には、会館見学にもご参加いただけます。

葬儀準備の確認リスト

葬儀には事前の準備が必要です。下記の葬儀準備の項目をチェックリストとしてお役立てください。

  • 喪主の決定
  • 寺院など宗教者への連絡先
  • 本人の遺志や家族の希望
  • 葬儀の形式(仏式・神式・キリスト教や無宗教形式)と規模
  • 葬儀場所の選別(葬儀会館・自宅・その他)
  • 親族・参列者の人数の把握
  • 遺影の元写真の用意
  • 本人と届出人になる方の現住所と本籍地(埋火葬許可書の手続きの際に必要となる為)
事前相談のご案内
ご臨終〜
ご葬儀当日の流れ
東部典礼へご連絡
事前相談・お見積もり

お亡くなりになられた場合は、東部典礼へご連絡ください。

086-943-8788

24時間365日受け付けております。
深夜・早朝でもご遠慮なくお電話ください。

搬送・安置
事前相談・お見積もり

病院が処置を施してくださいますので、終わられるお時間に当社の病院車でお迎えに上がります。
病院指定の車を使用された場合、運転手へ「葬儀施行は東部典礼で」とお申し出ください。
病院より、「死亡診断書」を必ずお受け取りください。

その後、ご自宅、または当会館までお送りし、故人様をお布団へご安置させていただきます。
当社が枕飾り(経机・五具足セット・ローソク・お線香)をご用意します。

日時の決定
事前相談・お見積もり

ご導師へ訃報を伝えます。枕経の時間・お通夜・告別式のご都合を伺います。 斎場の予約状況や宗教者のご都合を合わせた上、日時を取り決めます。
※岡山市内にある斎場はいずれも予約制で、1日の火葬受付件数に制限があります。

打ち合わせ

葬儀の内容(形式・祭壇等)を決めていきます。弊社が埋火葬許可書の手続きをいたします。

打ち合わせの際は、以下4点をお持ちください。

届出人の印鑑

届出人の印鑑
(認印で可)

遺影の元写真

遺影の元写真

死亡診断書

死亡診断書

火葬料

火葬料

各方面へのご連絡
各方面へのご連絡

家族葬の場合

  • 親族 → お通夜、告別式にご出席の人数をご確認ください。
  • 会社 → 家族葬で執り行う事をお伝えください。
  • 町内会長に連絡
  •    → 家族葬で執り行うことをお伝えください。
    (後日連絡する場合もあります)

一般葬の場合

  • 親族 → お通夜、告別式にご出席の人数をご確認ください。
  • 会社 → お通夜、告別式の日時、葬儀場所などをお伝えください
  • 町内会長に連絡
  •    → 張り紙の有無をお尋ねし受付をお願いします。

当会館では、配膳・お茶出し等のご準備は当スタッフにて行っておりますので、ご町内の方には受付のみをお手伝いいただきます。

家族葬の場合

  • 親族 
  • → お通夜、告別式にご出席の人数をご確認ください。
  • 会社 
  • → 家族葬で執り行う事をお伝えください。
  • 町内会長に連絡
  • → 家族葬で執り行うことをお伝えください。
    (後日連絡する場合もあります)

一般葬の場合

  • 親族 
  • → お通夜、告別式にご出席の人数をご確認ください。
  • 会社 
  • → お通夜、告別式の日時、葬儀場所などをお伝えください
  • 町内会長に連絡
  • → 張り紙の有無をお尋ねし受付をお願いします。

当会館では、配膳・お茶出し等のご準備は当スタッフにて行っておりますので、ご町内の方には受付のみをお手伝いいただきます。

湯灌・ご納棺の儀
湯灌・ご納棺の儀

湯灌専用特殊車両が、ご自宅または会館に到着し、専門スタッフによる湯灌の儀式を行います。
お旅立ちの衣装のお着替え・お化粧・処置のみのご用命も承ります。

お身内がお揃いになられましたら、ご自宅または会館にお棺をお持ち致します。
お身内の手により、故人様にお旅立ちの衣装を身に付けて頂いた後、ご納棺となります。(宗派により異なります)

可燃物で故人様のご愛用品や入れて差し上げたいゆかりのお品などございましたら、想いを込めてお棺にお納め出来ますのでお持ちください。

お通夜
お通夜

ご遺族や故人様と親しかった人たちが、故人様との別れを惜しみながら、一緒に過ごす最後のお時間です。
導師の作法に基づき、式典としては30分から1時間程度執り行われます。閉式した後に、親族にお食事を振る舞うのが一般的です。

会館で通夜式を行う場合はご宿泊も可能です。当会館では、故人様と同じ部屋で最後の夜をお過ごしいただけます。

葬儀・告別式
お通夜

本来、葬儀式(宗教儀礼=故人様をあの世に導く儀式)と告別式(社会儀礼=故人様と別れを告げる儀式)に分割されていたものが、現代ではひとくくりに「お葬式」と呼ばれるようになりました。
お葬式は1時間程度執り行われます。

お別れの儀・ご出棺
お別れの儀・ご出棺

喪主または親族代表より参列者の皆様へ御礼の挨拶をします。ご参列者によってお花を手向けてお別れの儀となります。その後火葬場へ向けてご出棺となります。

火葬・収骨
火葬場に着きましたら
  • 火葬場に着きましたら
    火葬場に着きましたら、故人様と最後のご対面をした後、荼毘にふします。収骨時間まで1時間30分程度です。
    ※東山斎場の場合は、15名までの入場制限がございます。
仕上げ法要・初七日法要・精進落とし
  • 仕上げ法要・初七日法要・精進落とし
    収骨後の「仕上げ法要」と合わせて「初七日法要」を同時にされる場合が多いです。「初七日法要」は本来は故人様が亡くなった日から7日目に行う法要ですが、ご遺族ご親族の負担を軽減するため、近年では当日に「初七日法要」を行うことが一般的になっています。

    また、最後までお付き合いいただいたご親族へ精進落としの席を設ける場合もございます。
    ※法要の仕方はご導師と相談して取り決めます。
ご自宅へ帰られますと
  • ご自宅へ帰られますと
    弊社にて四十九日までの後祭り祭壇を設営させていただきます。祭壇に白木位牌・ご遺骨・ご遺影などをお祀り致します。
    ※宗派によって異なります。

\ 東部典礼は葬儀後のアフターフォローも万全です /

仏壇・位牌・香典返し・お墓なども当社にお任せください

お別れの儀・ご出棺

東部典礼では、仏壇・仏具・位牌なども取り扱っております。ご葬儀はもちろん、ご葬儀後に必要になる法事・法要のことや、仏壇・仏具のご購入、相続に関する専門家のご紹介なども全て当社にお任せいただけます。
東部典礼本社では、仏具の展示も行っておりますのでお気軽にお立ち寄りください。

仏壇仏具

仏壇仏具

お墓

お墓

香典返し

香典返し

法事準備

法事準備

切子灯篭

切子灯篭

などなど!

などなど!

窓口を一つにして各専門家へご案内いたします

死後事務のお手続き※

死後事務の
お手続き※

お墓

遺品整理

香典返し

墓じまい
永代供養

法事準備

住宅・自動車
売却相談

切子灯篭

相続相談

切子灯篭

空き家処分

切子灯篭

仏壇処分

※公共料金の名義変更・停止、携帯電話・各種会員の解約 など

お問い合わせ

喪主様に代わり
当社が葬儀を行う
「葬儀代行」も承っております

葬儀代行

葬儀代行は、「遠方に住んでいて喪主をするのが難しい」「身寄りが誰もおらず葬儀ができない」など、ご自身で葬儀をすることが難しい方に代わり、経験豊富なスタッフがお葬式を執り行います。

葬儀代行のご案内
ご葬儀後の流れ
諸手続き
諸手続き
  • ご導師へお礼に出向きます。
  • 生命保険・厚生年金・国民年金など、故人様が加入していた機関に連絡を取り、指示に従って書類を手配し、申告手続きを進めます。
  • 四十九日法要までに仏壇・黒塗の本位牌・満中陰志(お香典返し)・お墓の準備をします。弊社にて手配出来ますのでご相談ください。
  • ※宗派によって異なります。
四十九日法要・ご納骨の儀
四十九日法要・ご納骨の儀

故人様が果報を得て成仏するように、初七日から七日ごとに供養する習慣があります。

四十九日法要は特に重要な儀式とされ、導師をお招きし、遺族・親族が集まって盛大に行われることが多いです。
ご導師やご親族に早めに連絡をとり、法要の日取りを決めます。

法要後、会食の席を設け、粗供養(引き出物)をお渡しします。
一般的には、満中陰といわれる四十九日の忌明け法要の日にご納骨をします。

※納骨をいつまでにしないといけないといった決まりはありません。 ※当会館で法要も承っております。一日一件のみの受付となりますので、お早めにご予約ください。
自宅法要の場合は、祭壇設営などもお任せいただけます。
その際のお料理・塔婆・粗供養の手配もさせていただきます。

法事・法要プラン

\ 東部典礼は葬儀後のアフターフォローも万全です /

仏壇・位牌・香典返し・お墓なども当社にお任せください

お別れの儀・ご出棺

東部典礼では、仏壇・仏具・位牌なども取り扱っております。ご葬儀はもちろん、ご葬儀後に必要になる法事・法要のことや、仏壇・仏具のご購入、相続に関する専門家のご紹介なども全て当社にお任せいただけます。
東部典礼本社では、仏具の展示も行っておりますのでお気軽にお立ち寄りください。

仏壇仏具

仏壇仏具

お墓

お墓

香典返し

香典返し

法事準備

法事準備

切子灯篭

切子灯篭

などなど!

などなど!

窓口を一つにして各専門家へご案内いたします

死後事務のお手続き※

死後事務の
お手続き※

お墓

遺品整理

香典返し

墓じまい
永代供養

法事準備

住宅・自動車
売却相談

切子灯篭

相続相談

切子灯篭

空き家処分

切子灯篭

仏壇処分

※公共料金の名義変更・停止、携帯電話・各種会員の解約 など

お問い合わせ

喪主様に代わり
当社が葬儀を行う
「葬儀代行」も承っております

葬儀代行

葬儀代行は、「遠方に住んでいて喪主をするのが難しい」「身寄りが誰もおらず葬儀ができない」など、ご自身で葬儀をすることが難しい方に代わり、経験豊富なスタッフがお葬式を執り行います。

葬儀代行のご案内

よくあるご質問

お客様よりお寄せいただくご質問をご紹介します。ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

臨終直後、まずは何をすれば良いですか?

まずはお電話ください。

086-943-8788

24時間365日受け付けております。
深夜・早朝でもご遠慮なくお電話ください。

24時間、365日 年末年始を問わずいつでもご連絡下さい。

  • 病院・施設等でご逝去の場合、搬送車にてお迎えにまいります。
  • ご自宅でのご逝去の場合、かかりつけ医に連絡をしてください。
    必要に応じて、警察からの検視がありますので指示に従ってください。

家には連れて帰れないのですが…

ホールに直接ご安置できますのでご安心下さい。

役所への手続きはどうしたら良いですか?

死亡届、埋火葬許可書を弊社にてお手続きを代行いたします。

お寺は紹介してもらえますか?

はい。どの宗派でもご紹介いたしますが、元々の菩提寺(檀家になっているお寺)にご相談された方がよろしいかと思います。トラブルを避けるため、弊社セレモニープランナーにお気軽にご相談くださいませ。

友引の日はお葬式ができないの?

岡山市の火葬場は友引の日が休場の為、火葬ができません。
友引の日にお通夜をすることは可能です。

家族葬とは?

ご町内様や会社関係などの一般の方々をお呼びせず、近親者のみで執り行うお葬式です。

直葬とは?

宗教者を呼ばず、火葬のみでお送りすることです。『火葬式』と呼ばれることもあります。

1日葬とは?

一般的な通夜式をせず、お葬式のみ執り行います。※宗教者とご相談下さい。

葬儀の費用はどのくらいかかるの?

葬儀の規模、参列者の人数などによって様々です。
一般的には、葬儀費用+接待費(返礼品やお料理など)+宗教者への御礼 になります。
弊社ではご予算に応じてご提案させていただきますので、ご安心くださいませ。

永代供養とか、葬儀後のことが心配…

お任せください。弊社では経験豊富なスタッフが、永代供養、墓じまい、仏壇から満中陰志のお返しまで葬儀に関するあらゆるご相談に対応させていただいております。

その他、ご不明な点がございましたらご連絡ください。
事前相談も承っております。

事前相談のご案内

葬儀に関する
お問い合わせはこちら

まずはお電話にてご連絡ください

086-943-8788

タップすると電話がかけられます

資料請求も受付中!

WEBからの
お問い合わせ

お問い合わせ

葬儀のご依頼・ご相談、お供物のご注文、見学・事前相談などお気軽にお問い合わせください。
遠方にお住まいで、故人様を岡山でお見送りしたい方にも対応いたします。
24時間365日ご相談を承っております。

まずはお電話にてご連絡ください

086-943-8788

タップすると電話がかけられます

資料請求も受付中!

WEBからの
お問い合わせ
私たちにお任せください!
東部メンバーズ会員募集中 コロナ感染症対策実施中 SDGsへの取り組み
×

新型コロナウイルス感染症対策

オゾン発生器
オゾン設置

各部屋に
オゾン発生器設置

式場・控え室・トイレなど各部屋に
ウイルスを抑制する効果のある
「オゾン発生機」を設置しています!

マスクの着用

マスクの着用

葬儀ライブ配信

葬儀ライブ配信

手洗い・うがいの実施

手洗い・うがいの
実施

従業員の健康管理

従業員の
健康管理

定期的な換気

定期的な換気

アルコール消毒

アルコール消毒

飛沫防止シート

飛沫防止シート

座席のソーシャルディスタンス

座席のソーシャル
ディスタンス